ザンドーさん、エディーナさんのご夫婦に、9歳のシャラちゃん、7歳のシャム君、4歳のアナちゃんの5人だ。私は会うのが初めてだったんだけど、すごく素敵なご家族で、子供達は素直で子供らしく、お母さんもお父さんも真摯で子供のことを一生懸命考えていて、ステキなんだ。話にも出て来たんだけど、ヨーロッパの人からすると、ニュージーランドの人は「深い話がなかなか出来ない」らしい。今の会社に来て半年になるんだけど、誰一人にも「どうしてニュージーランドに来たの?」って聞かれないんだって。それもおかしいでしょう、って思うよね。う〜ん……。明るくてリラックスしてるけど、ちょっとシャイというか、なかなか突っ込んでいけないニュージーランド人。それが、ディスカッションをしっかりしたいヨーロッパ人にはもどかしく、他人行儀に思われるらしい。
子供達がステキだったのは、うちのアロハにみんなが手紙を書いて来てくれたこと。それも、自己紹介の手紙。綺麗なクレヨンで、名前と、家族のこととかを、書いてくれた。嬉しいなあ。
アロハもシャラちゃんと一緒に沢山遊んで、すっかり仲良し。良かったね。
ということで、私はビーツ入りチョコレートケーキ、フロランタン風クッキー、ポップコーンを作り、エディーナさんはチョコビスケットを作ってくれたので、お菓子いっぱいでちょっと食べ過ぎました。
【関連する記事】